2020.04.13
4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)から、スッキリ夏毛(オーバーコート)に生え変わる時期です。特に長毛のそぼろはすざましい(笑) こまめにブラッシングしても、毎回まっ黒くろすけが現れます。 猫たちの毛を集めるのも、また楽し。 換毛期は毛玉を吐く頻度も上がってしまいがちなので、引き続きこまめにブラッシングをしてあげたいものです。
そぼろのスマホケース
なごり雪
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていました。実は最近もう一…
暦の上では春になりましたが、気温はまだまだ真冬。でも、ここのところは比較的暖かい日もちらほら。猫…
結局11月もバタバタ中....でも忙しいのは本当にありがたいこと。猫たちのためにも稼がないとねっ…
「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
約2年ぶりに帰省してきました。といっても、まだ念の為宿泊はホテルにし、一泊二日の弾丸帰省でした。…
CPSのみなさま、換毛期となりました。手前がチノ、左がピノ、右がそぼろ。くしゃみが出そう…
昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖かい日のピノグリー嬢は…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
松本市で出会った茶トラネコさんです。近くに飼い主さんらしき方がいたので、…
七十二候「草露白し」。朝晩は15度前後まで下がるようになり、草の上の朝露が輝…
本日完全オフということで、なんの当てもなく東京さ出てきております。猫カフェに…
暦の上では今日で秋が終わりを告げ、明日からは冬になります。ここのところい…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切で…
この記事へのコメントはありません。