2021.07.22
最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。 ここのところ暑い日が続き、部屋の中も暑いのに、、、 ニーニにべったり。 続いては… ネーネにべったり。 よく暑くないねぇ….(見ている方が暑い💧) それでも、いつも誰かと一緒にいたいそぼろです。
そぼろが熱心に外を見ている間は、チノもピノもやれやれ?
そうそう、今日はそぼろの4回目の「うちの子記念日」でした❗️🎉
穏やかな日曜日
りんごと猫
昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったのですが、今日はとにかく…
兆候最初の兆候は、食いしん坊のそぼろのご飯の食べ方がおかしくなり、普段は5分くらいで食る量を20…
寒い寒い週末の天気予報。降雪の可能性もあるみたい。車のタイヤは交換したので心配はないのですが、雪かぁ…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
深夜に仕事をしていると必ずやってくるチノくん。チノはホントに優しい子で(繊細ともいう(笑))…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切ですし、植物たちも艶や…
七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国へと帰っていく時期に…
そぼろが我が家に来てくれてからあっという間に5年の歳月が経ちました。我が家に来た次の日のそぼろ。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
今日は暖かく春の陽気になりました。家の中にも暖かい日差しがポカポカ。キャットタワ…
そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナ…
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)…
七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気…
夜の時間が最も長くなる「冬至」。せっかくの二連休でしたが、疲労困憊で寝て飲ん…
この記事へのコメントはありません。