「SONG of トイレ」の巻

猫のトイレ掃除のとき

我が家ではなぜか音楽をかけます

選曲はトイレ当番がします

最近のRの選曲は洋楽のあるミュージシャンのばかり

これは誰の曲?

そのミュージシャンはいつの間にか「トイレの人」に...

怒るR。「トイレのヒトではない!」

でも今もRは定期的にこの曲をかけている♪

最近は宮本浩次さんカバーの「喝采」が大好きなTです♪

ピノ×ピノ

やっと冬っぽく

関連記事

  1. 「ネコは吐く生き物」の巻

  2. 冬萌え

    冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…

  3. NEW爪とぎタワー

    そぼろがソファーの側面で爪研ぎをするようになってしまったので、省スペースで置ける「ツメとぎタワー」を…

  4. 本日Day Off♩

    怒涛のGWを抜けて、ようやく特に何の予定もないお休みの日♩でも朝からネコたちの「メシコール」で起…

  5. ジメジメな季節

    こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切ですし、植物たちも艶や…

  6. すっかり休んでしまった….

    先週は、人間(わたし)が病に倒れてしまい、すっかり休んでしまった一週間でした。仕事もやむなく休…

  7. 誰にでもカワイイ時はあった ー 3ヵ月 編 ー

    生まれてから2ヵ月くらいまで、仔ネコはなんだか宇宙人のような姿形をしています。頭でっかちで、顔のパー…

  8. 夏だ、立夏だ!

    暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP