co-woker cats

わたしの従業員たち。彼らからすればわたしが従業員(笑)。

時々パソコンのキーボードでネコ語を入力してみたり、画面のカーソルを追いかけてみたり(マウスは追いかけませんが・・・)。大事なチャット中にエンター押された日にはもう大変。でも相手からも文章の途中で送られてきたりして、どうやらお互いネコエンターされていた、なんていうことも(笑)

デスクワークなので、ついつい座りっぱなしになってしまいそうなところを、ネコたちと遊んだり、一緒に昼寝したり、お世話したりと、一日に動きと彩を与えてくれます。とても有用な 従業員 社長であります。

そういえば最近、ある会社が求人に「会社で猫を飼っている」と書いたら、募集が10倍に増えたとかないとか、なんてニュースもありました(笑)
わたしの仕事場にも「ネコ あります

ネコの視力

チノピノ着替え中

関連記事

  1. 換気de寒気姫

    先日、漫画でも紹介した「換気de歓喜」中のピノ姫。高さ180cm以上はある窓枠へ余裕でヒョイ…

  2. 誰にでもカワイイ時はあった ー WELCOME編 ー

    チノ・ピノ・そぼろ・サンポ、そしてチロが、我が家に来て間もない頃に撮った写真をセレクトしてみました。…

  3. ニンゲンのワクチン接種

    13日の金曜日に3回目のワクチン接種でした。初日は余裕でビールを飲んだりしていたのですが、丸24…

  4. 回復への一歩

    今朝は朝からチノやピノと一緒に「ごはんコール」!しかし....実際にご飯をあげてみたらなかな…

  5. 涼しい7月だった…

    雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。寒がり姫のピノはい…

  6. 誰にでもカワイイ時はあった ー 慣れてきた! 編 ー

    まずはサンポ。初日こそチノピノに「シャーシャー」言っていましたが、二日目くらいからすっかりいたずらっ…

  7. チノくんの定期検診日

    今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診でした。すっかり慣れたもので、相変わらず文句はタラタラ言っ…

  8. 「チノはとっても優しい子」の巻

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP