2019.07.28
あっという間に7月も終わりが近づいてきました。今年の7月はとにかく雨の日が多く、肌寒く感じる日も多い月となりました。というわけで、ネコたちもちょっと元気の出ないシオシオな日々が続いてました。 シオシオ軍団
窓を全開にする時間も増えたので、ネコたちの楽しみも増えました♪ さてさて、梅雨が明ければ、ここ蓼科高原にも高原の短い夏がやってきます。頑張って満喫しなければーー!
「みんなの換毛期」の巻
「それぞれの好きな場所」の巻
昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったのですが、今日はとにかく…
暦の上では春になりましたが、気温はまだまだ真冬。でも、ここのところは比較的暖かい日もちらほら。猫…
4月に入って早々、人生初のぎっくり腰....(汗)。突然現れた「杖」に興味津々のそぼろクンです。…
朝、家を出る時が-12度、日中も最高が-6度という、予報通りの大寒波な1日でした。。。でも家の中…
最近のお気に入り、ふわふわクッション。クッションと共に移動しています。姫さまにはかな…
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い時期。節気通り、…
外壁塗装が順調に進み、窓の養生が外されました。お待ちかね!朝カーテンを開けると真っ先に飛んできた…
先週末はそぼろの健康診断でした。前回の検査(「そぼろの健康診断」)では、腎臓や肝臓の数値があまり…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ピノが窓際のキャットタワーでくつろいでいると、背後からヌゥ〜・・・「そこ…
本日オフのため、簡単更新m(_ _)m野菜畑の中で遊んでいた仔ネコちゃんを望…
今日はピノ姫の腎臓病の定期検診日。夏場とういこともあって、数値が若干悪くなっ…
今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。…
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていま…
この記事へのコメントはありません。