2022.02.20
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき….。 でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせいか、ほとんど苦に感じません。ユキササイズだと思えば燃えてきて気持ちも入ります(笑)。
チノピノそぼろは家の中でヌクヌク元気に過ごしています。
オリンピックは終わってしまうけど、今度はパラリンピックが楽しみですね! まだまだユキササイズがんばるぞー!
雪がよく降りました
最近のお気に入り
涼風が漂い始め、猫にとっても人間にとっても、一番過ごしやすい季節になってきました。チノピノそぼろ…
チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、これだけ仲良くワチャ…
すっかり人気のないロブくん。Amazonで調べてみたら、商品名は「ペティオ (Petio) けり…
今日は朝一番で「そぼろ」の腎臓と肝臓の定期検診日でした。捕まえてケージに入れるまでが大騒ぎですが…
昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…
我が家のシンボルツリー「黄金アカシア」とバラ。黄金アカシアは今年で5年目、ずいぶんと大きくなって…
そぼろは、チノに比べるとピノにはちょっとだけ恐れをなしているのですが、のハズなのですが、、、朝食…
昨日、保健所から連絡が来まして「自宅療養」が解除となりました。今日は早速買い出しへ。10日ぶりの…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきま…
お互い掛け替えのない存在…
…
昨日はチノの心筋症の進行具合を診るための検査Day。かかりつけのお医者さん「ちの…
標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。チノとそぼろの…
この記事へのコメントはありません。