2020.11.8
バシッと抜糸
心を鬼にして
大好きな7月は、ほぼ仕事と雨で終わってしまいました...(涙)8月はもう少し夏を満喫できるといい…
仕事がら、どうしても🍎マークの製品に埋もれるデスク。そして🍎に埋もれ…
そぼろは保護直後に病院に連れて行っていただき健康診断をしてもらっていますが、かかりつけのお医者さん「…
そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナン Vets Pla…
そぼろくんと初対面の時の写真。写真や動画では見せていただいており、すでにメロメロではありましたが…
ピノは夏場になると耳の中にカビが発生してしまうので、昨日かかりつけの動物病院「ちの動物病院」へ行って…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの蕾がふくらんできた頃…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、…
我が家のすぐ近くにあるハーブとアロマテラピーの専門店「蓼科ハーバルノート・シンプ…
怒涛のGWを抜けて、ようやく特に何の予定もないお休みの日♩でも朝からネコたち…
そぼろの名前の由来はもちろんそぼろ(笑)先日、アメリカ人の知り合いの方か…
ほぼ一年中羽毛布団を出しっぱなしなの我が家ですが、夜の気温が氷点下二桁になる頃、…
この記事へのコメントはありません。