2022.05.5
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏」なんて気分にはなれません。(5月3日は朝の気温が0度でした…) 暖かい季節は猫たちも待ちどしいはず。特に寒がり姫のピノはね〜〜
我が家の庭もまだまだ「春」仕様。 サクラソウ もうすぐ咲きそうな熊谷草 庭を走り回るリスどん カワラヒワ ゴジュウカラ
高原の夏はもうちょっと先。でもとっても気持ちの良い季節である事には変わりありません♪
今日のリスたち
ご褒美
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…
…
"さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年、なかなかの激動の2…
昨日は、久しぶりに特に予定もない日曜日。しかも朝からとってもいい天気。ダンボールでキャットハ…
今朝は太陽が完全に登っても氷点下4度。本格的に冷え込みました。でも家に入ってくる日差しは暖かい。…
実りの秋。ドライブ中、カラスが道路の横からクルミをコロコロ転がしてきたので、とっさにタイヤの側面…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
昨日は雨でしたので、そぼろはベットの上でだらだらんあくびばっかりーお…
本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、…
そぼろくんと初対面の時の写真。写真や動画では見せていただいており、すでにメロ…
そぼろの尻尾は、先っちょが鍵シッポ。そのせいか、先端の毛がハタキみたいに広がって…
この記事へのコメントはありません。