2022.05.5
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏」なんて気分にはなれません。(5月3日は朝の気温が0度でした…) 暖かい季節は猫たちも待ちどしいはず。特に寒がり姫のピノはね〜〜
我が家の庭もまだまだ「春」仕様。 サクラソウ もうすぐ咲きそうな熊谷草 庭を走り回るリスどん カワラヒワ ゴジュウカラ
高原の夏はもうちょっと先。でもとっても気持ちの良い季節である事には変わりありません♪
今日のリスたち
ご褒美
最近、「もし縁があれば新しい子を迎えてもいいかもねぇ」と妻と話していました。加えてチノとピノも6歳、…
暦の上ではもう秋になりました。もちろんまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しい風が吹くもあり、秋…
…
約2年ぶりに帰省してきました。といっても、まだ念の為宿泊はホテルにし、一泊二日の弾丸帰省でした。…
そぼろのお気に入り、毎月定期的に届くA4封筒の切れ端。わたしがハサミでジョキジョキ開封していると…
そぼろの術後検査のため病院へ行って来ました。また連れてこられてふてくされているヒト(笑)…
今朝は朝からチノやピノと一緒に「ごはんコール」!しかし....実際にご飯をあげてみたらなかな…
遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4代目キャットタワー✨…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
いつだったか雑誌で見て、ずっと欲しいと思っていた「ねこあしのチェアソックス」…
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父…
まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして…
遠方から両親が訪ねてきてくれました。チノとピノがまだ小さい頃、わたしたちが旅…
ピノは耳掃除と、あごニキビの消毒チノは歯のお掃除と、朝のお薬。チノくん、…
この記事へのコメントはありません。