2020.11.19
「キッチンあるある」の巻
そぼろ 術後検診
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回目。季節も夏…
「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の声を聞かなくなり、気…
…
相変わらずの「あごニキビ」姫のピノ定期的に消毒したり、やわらかい歯ブラシを使ってグルーミング…
4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)から、スッキリ夏毛(オ…
先週、CPS3匹揃った写真がたくさん撮れました。珍しく。まずは猫草を手に持って歩いていると、、、…
本日より「ネコが丸くなる」冬の幕開け。でも今日も暖かくなりそう。「今日のアサメシはナニかのー」…
今年は9月に入っても、ここ蓼科高原でも暑さの厳しい日が続いています。日中は猫たちも冷たい床にペッ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ピノは耳掃除と、あごニキビの消毒チノは歯のお掃除と、朝のお薬。チノくん、…
2018年になりました。皆様にとって、良い一年となりますように。今年…
本格的な寒波がやってきて、今日は1日氷点下の寒い日でした。その分、家の中はバ…
久しぶりに歴代のCPS。元祖Cこと、チロ君彼との出会いがなければ今の…
初めて猫の投稿ではないのですが...今日、午後1時過ぎに実家の老犬「ニモ」が…
この記事へのコメントはありません。