2020.11.19
「キッチンあるある」の巻
そぼろ 術後検診
昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…
買い出しから帰ってくると、ゾロゾロとやってくるヒトたち。お留守番中、絶対爆睡していたはずなの…
若い頃好きで集めていた鉄道模型。先日、倉庫を整理したついでに引っ張り出してきて、約6年ぶりに線路を敷…
今日は8日ぶりに、比較的体調の良い朝を向かえる事ができました。仕事は一昨日からぼちぼち再開。いつ…
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な春到来の予感。心が踊…
ピノは夏場になると耳の中にカビが発生してしまうので、昨日かかりつけの動物病院「ちの動物病院」へ行って…
そぼろの名前の由来はもちろんそぼろ(笑)先日、アメリカ人の知り合いの方から「そぼろ」の名前の…
今年もオボンもあとわずか。これは我が家のソボン。諏訪湖の湖上花火大会も終わり、この辺ではいよ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
続・沖縄で出会ったネコたち。那覇空港から15分の「瀬長島」から。ここはなんと…
さんぽの時代からあるネコベッド、最近大人気。いっつもギュウギュウ。白黒すぎて…
今年は2日・3日はゆっくり過ごすことができ、箱根駅伝を見ながら、食べては飲んでと…
昨日、保健所から連絡が来まして「自宅療養」が解除となりました。今日は早速買い…
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、…
この記事へのコメントはありません。