本日もCPS

いよいよストーブを焚く時間が長くなってきました。
暖かい室内で、朝日を浴びてウトウトしているチノおじさんとピノおばさん。と言ってもまだ6歳ですが(笑)。
チノとピノがこうやって寄り添っているのを見ると、なんとも言えない愛おしい気持ちになります。やっぱりチノピノはセットでないとね。

こちらは今日も元気いっぱい、我が家の末っ子そぼろ!!不良クンみたいな顔してやってきました(笑)

なぁに撮ってんだよぅー

キャットウォークにもササッと登れるようになり、一日に何回も登ったり降りたり、たまにくつろいだりもしています。

ステップを使ってもかなりの高さがあるのに大したもんだ。
ネコは人間換算で2mくらいジャンプできる仔もいるそうです。人間はバスケの神様ジョーダンが120cm。ネコの身体能力がいかにすごいかが分かります。ちなみにわたしは全盛期の垂直跳びが80cmでした。ジャンプ力だけ無駄にあった若かれし頃(笑)

チノ病院へ

チノとピノとソボーン

関連記事

  1. キャットウォークへ登頂

    わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…

  2. WELCOME!そぼろ

    そぼろくんと初対面の時の写真。写真や動画では見せていただいており、すでにメロメロではありましたが…

  3. 暖かい日はニャルソック

    午前中、用事を済ませてから家に帰って来たら、チノくんが日向で気持ちよさそうにしていました。外…

  4. 小雪だけど….

    初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…

  5. そぼろのあだ名

    本日業務過多のため、簡単更新。そぼろには早速いろんなあだ名がついています。+++++++…

  6. 春ルルル♪

    暦の上では春になりましたが、気温はまだまだ真冬。でも、ここのところは比較的暖かい日もちらほら。猫…

  7. あつーーい

    標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。チノとそぼろの毛むくじゃらコンビは…

  8. チノくん、病院へ

    チノくん、前回の心臓病の定期検診の際、血液検査で気になる数値が出たので、新しい薬を処方してもらってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP