2019.03.8
そぼろ、三種混合ワクチンの接種してきました。 チノくん同様、車のなかではワーワー騒いでいましたが、病院ではとってもいい子なそぼろ。 今日も診療台の上では、カチンコチンに固まっていたので、ワクチンも難なくチックンできました。 表題のような「ワーーー!」はありませんでした(笑)
帰ってきてなぜか「イカ耳クン」。
ワクチンを受けた割にはその後も、一日元気でした。確か去年もそうだったような…
歴代CPS
春近し
今年は2日・3日はゆっくり過ごすことができ、箱根駅伝を見ながら、食べては飲んでと、正月気分を味わえた…
4月に入って早々、人生初のぎっくり腰....(汗)。突然現れた「杖」に興味津々のそぼろクンです。…
冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…
朝、家を出る時氷点下8度。夕方帰ってくる時氷点下8度...。まさに「寒中」にふさわしい1日でした。…
今日は暖かく春の陽気になりました。家の中にも暖かい日差しがポカポカ。キャットタワー上では、チノピノそ…
我が故郷の鉄道、小田急電鉄の複々線化工事がいよいよ来年3月に完成し、朝ラッシュ時の混雑率の大幅ダウン…
今日は久しぶりにホッと一息。そして気がつけば10月も半分過ぎてしまった...前回のチノの心臓…
ピノの名前の由来はもちろんピノ!ピノとチノを引き取った時、ネコトイレを買いに行く車中でサクッ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろ、退院から一週間経ちました。わたしは一緒にいる時間が少ないのですが、妻…
以前、友人がお土産に持ってきてくれたおもちゃが、そぼろの一番のお気に入り。こ…
そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っ…
本来、動物のお腹は急所のため、野生のネコが仰向けになってお腹をさらすことはあり得…
気がつけば暦の上では「秋」になっていました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は…
この記事へのコメントはありません。