2020.08.7
暦の上ではもう秋になりました。 もちろんまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しい風が吹くもあり、秋を感じる瞬間も。 朝の日光浴が日課ののチノくん。 そして、この時期によく起きるのが台風や大雨による停電。。。 先日も1時間ほど発生しました。 住処が山の中なので、停電すると携帯も全く繋がらなくなります。 しっかり準備しておかないとね!(猫たちは全く問題ないのですが…)
夏休み♩
忠犬ニモとの別れ
仕事が山積みでしたが、そぼろに会いたい一心で朝から気合で進め、午後少しだけ会いに行くことができました…
あっという間に過ぎてしまう仔ネコ時代。その頃の可愛さを記憶と記録に残すため、「誰にでもカワイイ時はあ…
そぼろ、冬毛に着替えました。フワフワモコモコ。アンダーコートというらしいよーーー!そぼろ…
今日はピノ姫の腎臓病の定期検診日。夏場とういこともあって、数値が若干悪くなっていました。一番…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。…
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
9月から新規のクラアイントさんや撮影の仕事が増え、さらに新しいジャンルの仕事にも…
お花畑の中で佇むキジトラくんです。夕方の日差しをいっぱい浴びて気持ち良さそうにし…
季節によっても若干違ったりするのですが、ここ最近我が家の庭にやってくる「野鳥レポ…
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていま…
昨日は雨でしたので、そぼろはベットの上でだらだらんあくびばっかりーお…
この記事へのコメントはありません。