ジージとバーバ

遠方から両親が訪ねてきてくれました。
チノとピノがまだ小さい頃、わたしたちが旅行に行くときなどよく預かってもらったものでした。
久しぶりの再会でしたが、2匹ともちゃんと覚えている感じ ?
父が差し出した指先に挨拶するピノ

じっと見つめるチノ
そぼろは初対面のなので、最初は遠巻きに見ていましたが、しばらく時を一緒に過ごしているうちにすっかり慣れた様子。
猫コタツから上半身だけ出してリラックスしているそぼろ
たくさん遊んでもらってご満悦〜♪
大あくびをするそぼろ
夜、皆で団欒している時も、一緒にいてウトウト…

父と母も、チノピノとの再会 & そぼろとの初顔合わせをとても喜んでくれ、嬉しい限りでした。

しかし・・・・
今日の午前の「あずさ」で帰る予定でしたが、台風21号の影響によりまさかの運休決定!
チノと、テレビ画面に映る台風情報
でも午後は運転再開しそうなので、なんとかなりそうです。
一緒に過ごせる時間が少しでも長くなるのはちょっと嬉しいかも♪

寒い日の野良ネコ2

cats be ambitious

関連記事

  1. 穏やかな日曜日

    陽が差してきたかと思えば、雨が降ってきて、また青空が出てきたりと、天気が目まぐるしく変わった一日でし…

  2. 《ピノ闘病記》点滴20回目

    ピノ姫の皮下点滴、今日で記念すべき(?)20回目でした。いつも前準備(液剤をシリンジに入れ替…

  3. ボジョレー・ヌーヴォーの思い出

    今日は心待ちにしていたボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。今年は2015年並みの素晴らしいヴィンテージら…

  4. モノクローず

    本ブログ99記事目。ちょっといっぱいいっぱいでして、本日モノクロ写真のみ(笑)こちらモノ…

  5. 「アブナイって!」の巻

    すっかりエリザベスカラーに順応したそぼろ。大したもんです!しかし......慣れていないのがチノ…

  6. 秋分

    「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の声を聞かなくなり、気…

  7. 誰にでもカワイイ時はあった ー 3ヵ月 編 ー

    生まれてから2ヵ月くらいまで、仔ネコはなんだか宇宙人のような姿形をしています。頭でっかちで、顔のパー…

  8. co-woker cats

    わたしの従業員たち。彼らからすればわたしが従業員(笑)。時々パソコンのキーボードでネコ語を入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP