「アブナイって!」の巻

すっかりエリザベスカラーに順応したそぼろ。大したもんです!
しかし……慣れていないのがチノとピノ。そぼろが近づくと、エリザベスカラーがコツンコツン当たります。

ピノは上手にそぼろのカラーを避けています(笑)

でもチノもピノもいつもと変わらずそぼろと接してくれているので本当に助かります。
特にチノ兄はエリザベスカラーが当たろうがなんだろうが、そぼろに寄り添ってくれています。チノは優しいからねぇ。

最後に唐松の紅葉とピノ。

そぼろも元気になってきて、いつもと同じ平凡な1日ってなんて幸せなんだろうと、続く感じています。

そぼろ、今日も検査へ

バシッと抜糸

関連記事

  1. ヌクヌク1日氷点下

    本格的な寒波がやってきて、今日は1日氷点下の寒い日でした。その分、家の中はバンバン暖房を焚いて暖…

  2. 秋雨前線

    秋雨前線が冷たい空気と雨を運んできました。ぐずついた天気の日が続いています。ネコたちもやっぱりぐ…

  3. 最近オーサマ

    妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離れたすきに....…

  4. Hello 2021

    気がづけば2021年も6日目になっていました(汗)大変遅くなってしまいましたが、今年も本ブログを…

  5. ピノ×ピノ

    ピノの名前の由来はもちろんピノ!ピノとチノを引き取った時、ネコトイレを買いに行く車中でサクッ…

  6. ワーチックンに行ってきた2

    昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったのですが、今日はとにかく…

  7. 春近し

    標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。…

  8. フカフカ

    ほぼ一年中羽毛布団を出しっぱなしなの我が家ですが、夜の気温が氷点下二桁になる頃、さらに暖かい羽毛布団…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP