久しぶりにリスどん!

午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い見ると….
久しぶりにリスどん!

クルミや向日葵の種を置いておくと、なくなっているので来ているのは知っていましたが、こうしてじっくり見れるのは本当に久しぶりです。
作業の手を止めて、寒いのも忘れて夢中でシャッターを切ってしまいました。

一生懸命クルミをかじります。

開通の瞬間(笑)

ただ多い時はMAXで4匹きていた時がありましたが、今日確認できたのはこの子だけ。
他のみんなも元気だと良いですが。

入れ替わり立ち替わり

野鳥レポート2023秋

関連記事

  1. 夏至 & 齧歯類

    夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。今日は春蝉の美しい調べとともに、動画撮影…

  2. SNOWY

    昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…

  3. 季節外れの寒気とリスどん

    朝起きると気温は2度!でもコーヒーを飲んでいたら、リスどんが元気にぴょんぴょんやってきました。…

  4. リス一家2022

    ピノが外に向かって一生懸命話しかけていたので、もしかしたらと外を見みたら、、、今日もリス一家…

  5. 胡桃を探して

    ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。…

  6. 今日のリスたち

    毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめていると思ったら、…

  7. 木漏れ日が美しい頃

    今日は風がそよそよ吹いていて、木漏れ日がキラキラ、本当に綺麗でした。その中、リスがやってきてくれ…

  8. 氷点下10度のリスどん

    3月も22日だというのに、今朝は氷点下10度まで気温が下がりました。今日は、ピノとそぼろの病院日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP