2022.01.19
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。 外を見るとリスたちが飛び回っていました。実は最近もう一匹増えて、もう誰が誰だか… 唯一、一番わかりやすいのがこの子。 少し小ぶりで、尻尾も短く、お顔もちょっと幼い感じの子。勝手にコリスちゃんと呼んでいます。
みんなかわいいけど、この子は格別、いわゆる「推しリス」です(笑)
今日もトリは鳥どん。 「あっ、これ殻やんっ」
入れ替わり立ち替わり
チノの病院日
そぼろ、退院しました!まだ熱はあるけど血糖値が安定今日の血液検査の結果は全体的に良好でし…
連休2日目は朝早く起きて、近くの「蓼科大滝」の撮影へ。涼しい空間でマイナスイオンいっぱい浴び…
そぼろが来てから今日で6ヶ月目。大好きな紐と鈴入りのボール遊んでいます。絡まっとるよ(笑)…
初日はすっかり朝寝坊💦「早くゴハーーーン」とそぼろ。ごめんね〜〜ニンゲン…
…
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…
先週金曜日はそぼろの病院日でした。自分からおもちゃっを持ってケージへGO!(笑)かかりつけの…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切ですし、植物たちも艶や…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。…
今年に入って一番暖かい日でした。風もビュービュー吹いていましたが、どうやら「春一…
先日、漫画でも紹介した「換気de歓喜」中のピノ姫。高さ180cm以上はあ…
今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日。一昨日に摂取したニンゲンのワ…
少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが…
この記事へのコメントはありません。