2022.01.19
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。 外を見るとリスたちが飛び回っていました。実は最近もう一匹増えて、もう誰が誰だか… 唯一、一番わかりやすいのがこの子。 少し小ぶりで、尻尾も短く、お顔もちょっと幼い感じの子。勝手にコリスちゃんと呼んでいます。
みんなかわいいけど、この子は格別、いわゆる「推しリス」です(笑)
今日もトリは鳥どん。 「あっ、これ殻やんっ」
入れ替わり立ち替わり
チノの病院日
ピノの体調とそぼろの結膜炎、どうやら快方に向かってきたようです!ここ数日、鼻づまりが苦しそうで調…
少し忙しい日が続いていますが、ひと段落した後にちょっとベランダで休憩♪そぼろが興味津々でのぞいて…
そぼろの術後検査へ行ってきました。前回の血液検査で振り切れてしまっていた数値が、計測可能なレ…
冷蔵庫の上に、メシをたらふく食う夢抱くネコたち。熱い視線の先にはご飯が保管されている棚があります。…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPENにしていると外の空気…
昨日はチノの心筋症の進行具合を診るための検査Day。かかりつけのお医者さん「ちの動物病院」で、超音波…
寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさんの中にも、体調を壊し…
2月から生活スタイルがガラリと変わり、大好きなオリンピックが開催されているのを忘れてしまうほど心身共…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
朝昼晩の寒暖の差大きい今日この頃。こんな時はネコたちも体調を崩しやすいので気…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、…
そぼろ、退院から一週間経ちました。わたしは一緒にいる時間が少ないのですが、妻…
今年の冬将軍はなかなか手強いようです...ある寒い朝、一匹の立派な雄猫が…
ピノの体調とそぼろの結膜炎、どうやら快方に向かってきたようです!ここ数日、鼻…
この記事へのコメントはありません。