2019.08.14
時々、我が家のウッドデッキにやってきては、ニャンビリくつろいでいくネコくんです。 毛艶がいいので、きっとどこかの家のネコくんなんだろうなー。 我が家の歴代キャッツは、なぜかみんなグレースケールなので、茶系のネコくんは新鮮✨ なぜか長靴好き…。毎回スリスリしていきます。臭いもの好き? ウットリ(笑) 仲良くなれたらいいのになぁー。今はまだ写真を撮るだけです。
「それぞれの好きな場所」の巻
「そぼろの夏はせわしない」の巻
雨の日がまだまだまだ続きます。おまけに台風までやってきて...トップの写真は、雨上がりの水たまり…
先日見かけた仔ネコの兄弟です。細身のシルエットにとても大きい耳、そして長い鼻。なんだかエキゾチッ…
台風22号がやってきて、またまた雨の日に逆戻り。チノピノそぼろも寝てばっかりです...というわけ…
以前住んでいた団地に住んでいたネコ。とっても美人な三毛猫ちゃん。団地の方から可愛がられており…
お花畑の中で佇むキジトラくんです。夕方の日差しをいっぱい浴びて気持ち良さそうにしています。ま…
少し前ですが、またまた上野動物園のマヌルネコさんにあってきました♪平日でしたので比較的空いており…
本日オフのため、簡単更新m(_ _)m野菜畑の中で遊んでいた仔ネコちゃんを望遠レンズで撮った写真…
七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の準備を始める季節にな…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まり…
寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさん…
先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約2…
6月1日はそぼろの生まれた日。・・・と言っても、野良出身なので、推測ではあり…
この記事へのコメントはありません。