2025.07.23
とても嬉しいことに、9月に開催される「ツール・ド・ふくしま」の撮影に携わらせていただくことが決まり、昨日は初めてのzoomミーティングでした。 準備をしていると、やっぱりピノ姫降臨(笑) 思えば、ピノが腎臓病になってから、その治療費のためにひたすら走り続けてきたことによって巡り会えた、素敵なクライアントさんや仕事がたくさんあります。全てはピノのおかげです☺️
「そぼのこ」記念日
ピノの腎臓病検診日
猫たちのテンションの低いこと(笑)そぼろはコタツで巣ごもり。でも流石に少し暑…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいく…
今週も忙しく、大いに猫分を必要とした週でした。久しぶりに3匹揃い踏みの写真♪ そぼろの好きなスプ…
すっかりエリザベスカラーに順応したそぼろ。大したもんです!しかし......慣れていないのがチノ…
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回目。季節も夏…
ここ蓼科高原でも、あつ〜い日が続いています。基本的に冷房器具はなくても過ごせる地域なので我が家にクー…
そぼろの尻尾は、先っちょが鍵シッポ。そのせいか、先端の毛がハタキみたいに広がっています。以前…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
以前紹介させていただいたことのある、ハーブとアロマテラピーの専門店「蓼科ハーバル…
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもな…
最近、リスや野鳥たちの写真を撮ってないなぁ、撮りたいなぁ・・・、なって思っていた…
しばらく体調が優れなかったチノくん。ようやく元気になってきました。表情も穏や…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPEN…
この記事へのコメントはありません。