2020.05.10
猫たちのテンションの低いこと(笑)
そぼろはコタツで巣ごもり。でも流石に少し暑そうになってきた…
でももうすぐご飯の時間。スタンバイOK!? 景気付けに今日は生食にしよっかね!
なごり雪
早いもので
チノ:「いんやぁ、今日もうんめかったなぁー」そぼろ:「そっすねぇー、ニィさん!」そんな会話が…
来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査をしていただき、これ…
「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…
なぜかチノとピノにブームのエコバッグ そぼろは...「別に僕はいーーや」…
サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さない日は一日もありま…
抱っこすると、全身の力を抜いてダラーンとなるそぼろくんです。彼はどちらかというとビビり屋さんなの…
抜糸をしてからエリザベスカラーをつける時間が減ってきたそぼろ。カラーを外してても特にお腹の傷…
今年は“2”がたくさんつくニャーニャーニャーの年ですね!今年もチノピノそぼろ+リスどん一家を…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
陽が差してきたかと思えば、雨が降ってきて、また青空が出てきたりと、天気が目まぐる…
以前紹介させていただいたことのある、ハーブとアロマテラピーの専門店「蓼科ハーバル…
さんぽの時代からあるネコベッド、最近大人気。いっつもギュウギュウ。白黒すぎて…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、…
…
この記事へのコメントはありません。