歴代の宇宙人

まずはピノ。
エリザベスカラー美人。よく似合ってましたが、カラーの中で吐いてしまったりと大変でした。
エリザベスカラーがとても似合っているピノ
一番大暴れだったチノ星人。最終的にはパワーで外してしまうほどでした。超ムッスー顔。
カラーをつけつつくつろいでいる瞬間
この2匹の時は本当に大騒ぎで大変でした。おかげでわたしもエリザベスカラーがとっても嫌いになりました(笑)。
最高に可愛いのですが…..

そんなカラーに対する敵意を払拭してくれたのがサンポ。すぐに順応し、全くと言っていいほど苦にしない仔でした。
ぐっすり寝ている
そしてそぼろも同じく順応派!!
そぼろもぐっすり
「実は結構気に入っているんじゃない?」と思ってしまうほどハマってます。
カラーをつけててもこの愛嬌たっぷりの表情。チノくんの時と大違いー(笑)
カラーをつけたまま愛嬌を振りまいている
ちなみにチロはカラーをつけませんでした。
ホットカーペットの上で伸びるチノ

というわけでエリザベスカラー対決はこれまで2勝2敗1分。
今となってはみんな懐かしくて笑える思い出ばかり(そぼろは現役)。

でも、エリザベスカラーをつけるのは生涯でこの時期だけであって欲しいと心から願います。

慣れてきた

フカフカ

関連記事

  1. チーバ・ヌーヴォー

    本日は一日完全OFFですので、ランチからディナーまで、一日ボジョレー・ヌーヴォーを楽しみたいと思いま…

  2. 撮影の日々….

    ここのところ動画撮影三昧の日々...。動画は編集作業もあるので、なかなか猫たちとゆっくり過ごす時間が…

  3. ネンマツはドコダ?

  4. ニャットミーティング

    ネットミーティングのための会場をセッティングをしていると...だいたいやってくるのはピノ姫。そし…

  5. 木漏れ日と新発見

    11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。…

  6. 暑いのに….

    最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。ここのところ暑い日が続き、部屋の中も暑いのに、、…

  7. 冬眠の頃

    七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…

  8. あーあ、チノまで結膜炎…

    チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、これだけ仲良くワチャ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP