あつーーい

標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。
チノとそぼろの毛むくじゃらコンビはバテバテ。溶けています(一緒にくっついていたらもっと暑そうだけど….)

もちろん我が家にはエアコンなんてものはないので、窓を全開にしたり、扇風機をまわして空気を攪拌したりと最善は尽くしているのですが、室内の温度はなかなか下がりません。
ねこたちも涼しいところを求めて……..とおもいきや….

日向ぼっこしてるんかい!!!ズッコーー。
ちなみに超寒がりピノ姫はこの暑さが快適らしく、なんだか元気元気。

ネコにもだいぶ個体差があるんですねぇ。

そしてチノくん、今日いきなり換毛期が始まりました…..
だって、あついんだもん」(ドヤ顔)

ん〜〜、やっぱりネコってよく分らん(笑)

夕方〜朝方はカラッと涼しくなるので、チノとそぼろも快適に過ごしています。

高原の爽やかな夕方

そぼろ、1周年記念日

関連記事

  1. 寒がり姫のシーズン到来!

    やっと夏らしくなってきた蓼科高原。寒いのが苦手なピノ姫とっては待ちに待ったシーズン到来!でも…

  2. チノ病院へ

    昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。カワウソみたいな顔して文句言っています(笑)…

  3. チノ病院へ

    チノ、「ちの動物病院」へ行ってきました。車の中では「出せー」の連呼ですが、、、診察台の上…

  4. ニャンモナイト

    ニャンモナイトを発見!寒暖の差が大きい日が続いています。朝晩はまだまだ冷えるので、寒がりのピ…

  5. ボジョレー・ヌーヴォーの思い出

    今日は心待ちにしていたボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。今年は2015年並みの素晴らしいヴィンテージら…

  6. 100記事目!!

    ネコ好きによるネコ好きのためのネコだけのブログ「TRCPSの猫分スタンド」が100記事目を迎えました…

  7. ハタキのシッポ、シッポはハタキ

    そぼろの尻尾は、先っちょが鍵シッポ。そのせいか、先端の毛がハタキみたいに広がっています。以前…

  8. 抜糸できるかな

    今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP