2019.07.28
あっという間に7月も終わりが近づいてきました。今年の7月はとにかく雨の日が多く、肌寒く感じる日も多い月となりました。というわけで、ネコたちもちょっと元気の出ないシオシオな日々が続いてました。 シオシオ軍団
窓を全開にする時間も増えたので、ネコたちの楽しみも増えました♪ さてさて、梅雨が明ければ、ここ蓼科高原にも高原の短い夏がやってきます。頑張って満喫しなければーー!
「みんなの換毛期」の巻
「それぞれの好きな場所」の巻
最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーック!!最近は…
そぼろの術後検査のため病院へ行って来ました。また連れてこられてふてくされているヒト(笑)…
サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さない日は一日もありま…
気がつけば暦の上では「秋」になっていました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しい日もあり、秋の…
嬉しい悲鳴&ちょっと自慢(o^^o)作業デスクを変えても...幸せす…
七十二候「草露白し」。朝晩は15度前後まで下がるようになり、草の上の朝露が輝く季節になりました。…
今日は朝一番で「そぼろ」の腎臓と肝臓の定期検診日でした。捕まえてケージに入れるまでが大騒ぎですが…
4月に入って早々、人生初のぎっくり腰....(汗)。突然現れた「杖」に興味津々のそぼろクンです。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度…
来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査…
そぼろ、退院しました!まだ熱はあるけど血糖値が安定今日の血液検査の結…
すっかり人気のないロブくん。Amazonで調べてみたら、商品名は「ペティオ …
七十二候「寒蟬鳴く」。我が家の前の林ではすでに7月中旬頃から「カナカナカナ」…
この記事へのコメントはありません。