2019.07.28
あっという間に7月も終わりが近づいてきました。今年の7月はとにかく雨の日が多く、肌寒く感じる日も多い月となりました。というわけで、ネコたちもちょっと元気の出ないシオシオな日々が続いてました。 シオシオ軍団
窓を全開にする時間も増えたので、ネコたちの楽しみも増えました♪ さてさて、梅雨が明ければ、ここ蓼科高原にも高原の短い夏がやってきます。頑張って満喫しなければーー!
「みんなの換毛期」の巻
「それぞれの好きな場所」の巻
来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査をしていただき、これ…
標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。…
昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖かい日のピノグリー嬢は…
早いもので、引っ越しをしてから一年が経ちました。一年前の引っ越し前夜。さんぽとの思い出が…
初めて猫の投稿ではないのですが...今日、午後1時過ぎに実家の老犬「ニモ」が旅立ちました。16歳…
2020年は「日常」が決して当たり前でないことに気付かされた激動の一年でした。そのような中で、こ…
昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。カワウソみたいな顔して文句言っています(笑)…
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い時期。節気通り、…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
"さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年…
4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)か…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあ…
最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。…
これまた久しぶりの野鳥レポートになってしまいました。こちらジョウビタキくん。…
この記事へのコメントはありません。