2020.12.10
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、朝晩は氷点下になる日が多くなりました。夜にはスキー場に光が灯り、ようや冬っぽくなってきました✨ 来週はさらに気温がもう一段下がるそうですね。今冬初の氷点下二桁台も夢でないかも。いよいよ冬将軍がやってきます。 猫たちと一緒に暖かくして過ごしましょうーー。 さっ、もうひと仕事。
「SONG of トイレ」の巻
冬眠の頃
11月に入り、秋晴れのうららかな日が続いています。午後になると、木漏れ日がうらうらと差し込んでき…
一つはスタンドタイプ。今回から「猫壱」さんの「バリバリボード」に変更してみました。さすが…
最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。悪化しておらずホ…
前回(1/31)の投稿で、「少し体調が体調が良くなって来た」と書きましたが、その後、倦怠感が酷かった…
そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌…
2020年も残すところあと僅かになりました。今年の年末年始はおかげさまで仕事の予定でいっぱい。デ…
今日は春分の日。春分の日には「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という目的が定められているそうですね。…
すっかりエリザベスカラーに順応したそぼろ。大したもんです!しかし......慣れていないのがチノ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
普段雑誌はあまり買わないけれど、ネコ特集となればもちろん別!というわけで、久…
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回…
夏野菜が美味しく、安くなってきました。というわけで、今日はナスの前で佇むキジ…
しんしんと雪が舞う、とても静かな一日。時々外に目を向けながらのんびりタスクをこな…
「 猫バンバン 」Facebookでシェアしてくださったある記事から、この言…
この記事へのコメントはありません。