あつーーい

標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。
チノとそぼろの毛むくじゃらコンビはバテバテ。溶けています(一緒にくっついていたらもっと暑そうだけど….)

もちろん我が家にはエアコンなんてものはないので、窓を全開にしたり、扇風機をまわして空気を攪拌したりと最善は尽くしているのですが、室内の温度はなかなか下がりません。
ねこたちも涼しいところを求めて……..とおもいきや….

日向ぼっこしてるんかい!!!ズッコーー。
ちなみに超寒がりピノ姫はこの暑さが快適らしく、なんだか元気元気。

ネコにもだいぶ個体差があるんですねぇ。

そしてチノくん、今日いきなり換毛期が始まりました…..
だって、あついんだもん」(ドヤ顔)

ん〜〜、やっぱりネコってよく分らん(笑)

夕方〜朝方はカラッと涼しくなるので、チノとそぼろも快適に過ごしています。

高原の爽やかな夕方

そぼろ、1周年記念日

関連記事

  1. 寒い週末

    寒い寒い週末の天気予報。降雪の可能性もあるみたい。車のタイヤは交換したので心配はないのですが、雪かぁ…

  2. チノの心臓精密検査

    ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…

  3. 生後3ヶ月

    そぼろ生後3ヶ月(推定ではありますが)ということで、この頃の仔ネコにみられる変化を簡単にまとめてみま…

  4. 「ネンマツってなーに」の巻

  5. 大人の階段

    冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体が大きなっているのか…

  6. ピノ姫のお気に入り

    最近のお気に入り、ふわふわクッション。クッションと共に移動しています。姫さまにはかな…

  7. ジージとバーバ

    遠方から両親が訪ねてきてくれました。チノとピノがまだ小さい頃、わたしたちが旅行に行くときなどよく…

  8. フカフカ

    ほぼ一年中羽毛布団を出しっぱなしなの我が家ですが、夜の気温が氷点下二桁になる頃、さらに暖かい羽毛布団…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP