あつーーい

標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。
チノとそぼろの毛むくじゃらコンビはバテバテ。溶けています(一緒にくっついていたらもっと暑そうだけど….)

もちろん我が家にはエアコンなんてものはないので、窓を全開にしたり、扇風機をまわして空気を攪拌したりと最善は尽くしているのですが、室内の温度はなかなか下がりません。
ねこたちも涼しいところを求めて……..とおもいきや….

日向ぼっこしてるんかい!!!ズッコーー。
ちなみに超寒がりピノ姫はこの暑さが快適らしく、なんだか元気元気。

ネコにもだいぶ個体差があるんですねぇ。

そしてチノくん、今日いきなり換毛期が始まりました…..
だって、あついんだもん」(ドヤ顔)

ん〜〜、やっぱりネコってよく分らん(笑)

夕方〜朝方はカラッと涼しくなるので、チノとそぼろも快適に過ごしています。

高原の爽やかな夕方

そぼろ、1周年記念日

関連記事

  1. チノくん病院日

    今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日。一昨日に摂取したニンゲンのワクチンの副反応が心配…

  2. キャットタワーからの眺め

    チノくんがキャットタワーから何かを一心に見つめていると思ったら、、、ガーデンに鹿さんがいまし…

  3. やんちゃ姫 & そぼろからカメムシ香

    体育の日らしい、天気の良い日が続きます。先日、最低気温が3℃まで落ちたものの、再び暖かい日が戻っ…

  4. キャットウォークへ登頂

    わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…

  5. 「それぞれの好きな場所」の巻

  6. 「換気de歓喜!」の巻

  7. 低気圧

    頭は痛いし、眠いし、だるいし、台風による低気圧の影響を受けっぱなしの週末でした...。ネコたちも…

  8. 冬眠の頃

    七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP