2022.06.20
夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。 今日は春蝉の美しい調べとともに、動画撮影メインでした。 もしよろしければYouTube見にきてくださいねー!
木漏れ日が美しい頃
今日はムシムシ
久しぶりのリスどん♪「おっ、ご馳走ダ!」という声が聞こえてきそうな一枚になりました。「こ…
朝、久しぶりにリスどんを撮影することができました。見かけていたのですが、カメラを準備するタイ…
ピノが外に向かって一生懸命話しかけていたので、もしかしたらと外を見みたら、、、今日もリス一家…
今日は風がそよそよ吹いていて、木漏れ日がキラキラ、本当に綺麗でした。その中、リスがやってきてくれ…
ここ数日撮りためたリスFAMILYの写真から数枚をピックアップ。まずは、朝日を浴びながら朝食中の…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
今日もリスさん。餌箱に入ってモグモグモグ....時々周りを確認して...またモグモグ…
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように我が家の庭へやってく…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
時々、我が家のウッドデッキにやってきては、ニャンビリくつろいでいくネコくんです。…
雨が夜のうちに雪へと変わったみたいで、朝起きると銀世界になっていました。気温も氷…
あっという間に過ぎてしまう仔ネコ時代。その頃の可愛さを記憶と記録に残すため、「誰…
今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐよう…
この記事へのコメントはありません。