2022.06.20
夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。 今日は春蝉の美しい調べとともに、動画撮影メインでした。 もしよろしければYouTube見にきてくださいねー!
木漏れ日が美しい頃
今日はムシムシ
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
今日もリスさん。餌箱に入ってモグモグモグ....時々周りを確認して...またモグモグ…
去年も12月18日の朝は積雪していましたが、今年はもっと積雪でしたー!20cmくらいは積もったでしょ…
ピノが外に向かって一生懸命話しかけていたので、もしかしたらと外を見みたら、、、今日もリス一家…
朝、久しぶりにリスどんを撮影することができました。見かけていたのですが、カメラを準備するタイ…
猫ブログなのですが、、、、今後我が家の庭にやってくるリスたちの写真も定期的に載せていきたいと思い…
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように我が家の庭へやってく…
毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめていると思ったら、…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ネコ好きによるネコ好きのためのネコだけのブログ「TRCPSの猫分スタンド」が10…
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父…
今日はそぼろの術後検査の日。最近はすっかりケージ嫌いになってしまったそぼろ。…
今年に入って一番暖かい日でした。風もビュービュー吹いていましたが、どうやら「春一…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、…
この記事へのコメントはありません。