2024.06.2
6月はわたしにとって年間で一番忙しい日… 猫分をしっかり補給しつつなんとか乗り越えないとね。
気持ちの良い季節
《ピノ闘病記》夜食の時間
抜糸をしてからエリザベスカラーをつける時間が減ってきたそぼろ。カラーを外してても特にお腹の傷…
今日はそぼろの去勢前健康診断へ行って来ます。ほんと立派になっちゃって(タマ×2も)...涙…
ここのところ忙しい日々が続いていましたが、今日は完全OFF日♪天気も良く、気温も過ごしやすく、で…
…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。…
わずか2日半家を空けていただけで、深刻なネコ分不足。というわけで、急ぎ足で「ネコ分スタンド」へ帰って…
そぼろがソファーの側面で爪研ぎをするようになってしまったので、省スペースで置ける「ツメとぎタワー」を…
しんしんと雪が舞う、とても静かな一日。時々外に目を向けながらのんびりタスクをこなしつつ、ベトナムにお…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
チノがキャットウォーク上にいると、「ボクもそこいきたーい」日に日…
体調が日に日に良くなってきてい実感があり、8割ほど回復した感じです。というわけで…
七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気…
「過保護すぎかなぁ...」と思い、なかなか導入まで踏み切れなかった「ペット用こた…
昨夜あまりにも暑くて目が冷めたら、3匹ともわたしの布団の中に...。ネコたちに挟…
この記事へのコメントはありません。