2025.07.23
とても嬉しいことに、9月に開催される「ツール・ド・ふくしま」の撮影に携わらせていただくことが決まり、昨日は初めてのzoomミーティングでした。 準備をしていると、やっぱりピノ姫降臨(笑) 思えば、ピノが腎臓病になってからその治療費のために必死に走り続けてきたことによって巡り会えた仕事がたくさんあります。 ピノのおかげだよ☺️
「そぼのこ」記念日
ピノの腎臓病検診日
早いもので、誤飲による緊急手術から1ヶ月経ちました。そぼろ本体はすっかり元通りに。ツルツ…
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…
わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…
「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の声を聞かなくなり、気…
実りの秋。ドライブ中、カラスが道路の横からクルミをコロコロ転がしてきたので、とっさにタイヤの側面…
今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…
暦上ではいよいよ冬になりましたが、先週は暖かい日が続き、猫たちもポカポカ〜。とっても気持ち良…
昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
わずか2日半家を空けていただけで、深刻なネコ分不足。というわけで、急ぎ足で「ネコ…
去年も12月18日の朝は積雪していましたが、今年はもっと積雪でしたー!20cmく…
明日はいよいよ子ネコちゃんを迎えに行く日。片道約4時間半〜5時間。長時間の移…
寄せ植えとごくごくタイムこちらは違う子。多分お母さんかな。…
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父…
この記事へのコメントはありません。