2025.07.23
とても嬉しいことに、9月に開催される「ツール・ド・ふくしま」の撮影に携わらせていただくことが決まり、昨日は初めてのzoomミーティングでした。 準備をしていると、やっぱりピノ姫降臨(笑) 思えば、ピノが腎臓病になってから、その治療費のためにひたすら走り続けてきたことによって巡り会えた、素敵なクライアントさんや仕事がたくさんあります。全てはピノのおかげです☺️
「そぼのこ」記念日
ピノの腎臓病検診日
そぼろ、今日は病院日。そぼろはもともと肝臓と腎臓があまりよくないのですが、また少し数値が悪くなっ…
我が家のシンボルツリー「黄金アカシア」とバラ。黄金アカシアは今年で5年目、ずいぶんと大きくなって…
仲良くくつろいでいるチノとピノです。サンポがいるときは、間にサンポが挟まっていたものでした。…
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は暖かい日々が続いています。猫たちにとっては過ごしやすいか…
「天高く馬肥ゆる秋」澄んだ空気に、高い空、そしてご飯が美味しい季節の真っ只中。肥えるのは馬だ…
暦の上ではもう秋になりました。もちろんまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しい風が吹くもあり、秋…
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨日カフェで作成してい…
昨日0:01分に解禁されたイタリアの新酒「ヴィーノ・ノヴェッロ」を買ってきました。ちょうどいいの…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
本格的な寒波がやってきて、今日は1日氷点下の寒い日でした。その分、家の中はバ…
昨夜あまりにも暑くて目が冷めたら、3匹ともわたしの布団の中に...。ネコたちに挟…
キャットタワーの柱でグルグル回るのが好きなピノ姫。面白がって撮影したら睨まれ…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まり…
仕事が山積みでしたが、そぼろに会いたい一心で朝から気合で進め、午後少しだけ会いに…
この記事へのコメントはありません。