2019.09.22
ラグビーW杯が始まり、休みの日は大好きな甘酒を飲みながら観戦して過ごしています。日本もすごいけど、やはり世界はもっとすごいですね! さてさて、猫たちはというと、最近チノくんが少し体調を落とし気味で心配です。。。。 でも食欲はあるし、トイレもしっかり出ているので、これ以上悪くならないことを願うばかりです。 そぼろもチノが心配? チノ兄大好きだからね、早く元気になってく欲しいね。
寒暖の差が大きい日が続き、人間も猫も体調を崩しやすい季節なので、しっかりケアしていきたいものです。
初秋の頃
チノくん 回復
…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…
昨日は、チノ・ピノ・そぼろ、そしてサンポとずっとお世話になっている「ちの動物病院」のセミナーコンサー…
間もなく平成の時代が終わろうとしています。平成のわたしのハイライトは、やっぱりネコに出会い、ネコを好…
我が故郷の鉄道、小田急電鉄の複々線化工事がいよいよ来年3月に完成し、朝ラッシュ時の混雑率の大幅ダウン…
生まれてから2ヵ月くらいまで、仔ネコはなんだか宇宙人のような姿形をしています。頭でっかちで、顔のパー…
スズリさんで展開しているTRCPSグッズ。そぼろのスマホケースだよん。薄くて耐久性もあり…
ボンジューール!!今日は全国的に天気がいいみたいですね!!昨日は久しぶりにいっぱいいっぱいの…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節にな…
前回のチノくんの心臓病の検査、若干ではありますが症状が進んでいました(深刻なほど…
今日もそぼろに会いに & 術後経過と検査の結果を聞きに動物病院へ伺ってき…
七十二候「寒蟬鳴く」。我が家の前の林ではすでに7月中旬頃から「カナカナカナ」…
ログハウスを建てた際、大工さんに造作でつけてもらった「キャットウォーク」。左…
この記事へのコメントはありません。