そぼろ、ウ○チ滞留

そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っているみたいに重くなってしまったので、病院へ連れて行きました。一番心配だったのは、そぼろはウールサッキング癖があるので、布が詰まってしまっているのではないかと。。。

レントゲンを撮っていただいた結果、大腸の上の方にウ○チ、小腸にはガスが滞留していました。でも異物は見つからず。とりあえずは「ホッ」。
一番に考えられる原因は、単純に「胃腸の運動低下」とのこと。その他原因としては、毛玉症(胃や腸などの消化管に毛球がたまってしまうことによって引き起こされる病気)やウィルス、ホルモン、アレルギーによるものなどの可能性もゼロではないということでした。というわけで、まずは胃腸の調子を整えて様子を見ていこうということで、点滴(ネコのダブダブの皮膚の中に一気に流し込む点滴。半日程かけて体に吸収されいく)をしていただき、腸運動改善薬と食物繊維が豊富に入った栄養食ももらってきました。

そぼろ、お疲れさん。診療中はいい子に、というか怖くて固まっていました。哀愁漂う?後ろ姿。

次の日の朝、そぼろを抱っこしたら、明らかに軽くなっていました。トイレチェックしたら、ブリブリ出たらしい。ヨカッタよーーー!ウ○チでこんなに喜ぶ日がくるとは(笑)

放っておくと、腸閉塞になってしまうこともあるみたいなので、診てもらって本当に良かったです。
嬉しくて、思わずギューって抱きしめちゃいました。

今年のカレンダーも

「それぞれの鳴き声」の巻

関連記事

  1. だらんだらん

    昨日は雨でしたので、そぼろはベットの上でだらだらんあくびばっかりーおちょぼ口全開…

  2. チノくんの定期検診日

    今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診でした。すっかり慣れたもので、相変わらず文句はタラタラ言っ…

  3. そろそろ…ですネ

    全然違います!さてランチにしますか ♪そぼろ劇場、時…

  4. 本日そぼろday

    納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。ほんと大人っぽい顔立…

  5. 今日もそぼろの日

    今月やってきました、そぼろの日。あっという間に我が家に来てから10ヶ月が経ちました。この…

  6. そぼろが来て一ヶ月

    そぼろが我が家にやってきてから今日でちょうど一ヶ月。なんだかもっとずっと前から一緒にいたような気がし…

  7. ゴハン到着♪

    今年最後のゴハンが届きました。我が家は「動物病院宅配便」さんの「猫用キドニーケア チキンテイ…

  8. そぼろに会ってきたよ

    仕事が山積みでしたが、そぼろに会いたい一心で朝から気合で進め、午後少しだけ会いに行くことができました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP