2022.02.4
今日は8日ぶりに、比較的体調の良い朝を向かえる事ができました。 仕事は一昨日からぼちぼち再開。いつもお世話になっている担当者の声を聞くと嬉しく思うと同時に、まだ冗談をいう元気が(機転?)がないので、心配させてしまったり…(笑)
倦怠感やめまいは、軽い後遺症みたいにしばらく残りそうです。 まあ、焦らずじっくりね。猫たちみたいに。
そういえば今日は立春でした。春の始まり♪ 我が家周辺はまだまだ春を感じらるものはありませんが、少しづつ日が伸びてきているのは嬉しい限りです。
自宅療養7日目
自宅療養9日目
我が家の前の林が日に日に緑が濃くなってきています。ふと、外を見ると、、、!!!なんと、そ…
昨日は、チノ・ピノ・そぼろ、そしてサンポとずっとお世話になっている「ちの動物病院」のセミナーコンサー…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPENにしていると外の空気…
ピノは耳掃除と、あごニキビの消毒チノは歯のお掃除と、朝のお薬。チノくん、歯のお掃除ペーストも…
仲良くくつろいでいるチノとピノです。サンポがいるときは、間にサンポが挟まっていたものでした。…
あっという間に過ぎてしまう仔ネコ時代。その頃の可愛さを記憶と記録に残すため、「誰にでもカワイイ時はあ…
そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナン Vets Pla…
ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重…
ボンジューール!!今日は全国的に天気がいいみたいですね!!昨日は久しぶり…
今日は完全オフ日。4月前半は体調不良と仕事のストレスで心身ともにタフだったの…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、…
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降り…
この記事へのコメントはありません。