そぼろ、キャットタワー初登頂

昨夜の話になりますが、
キャットタワー4日目にして、そぼろ、ようやく初登頂してくれました。
キャットタワーでくつろぐそぼろ
きっかけは、備つけのBOXの中で寝ているピノが気になったらしく、、、
キャットタワー備つけのBOX内で寝ているピノを見つめるそぼろ
わたしのデスク経由で、初めてキャットタワーへ。ちょいとへっぴり腰ですが…
恐る恐るキャットタワーに足をかけるそぼろ
慎重にあゆみを進めます。
へっぴりごしのそぼろ
そして、ついに記念すべきタッチダウンの瞬間!!✨
そしてついにキャットタワーへ初登頂!
わたしもちょうどその場にいたので、興奮して久しぶりにシャッターをフル連写してしまいました(笑)
ピノがいるBOXにも興味津々。
キャットタワーを観察するそぼろ
その後はしばらくらはキャットタワでのんびり過ごしていました。今日の日中には、一番頂上にも行っていたようです。
これでそぼろもすっかり大丈夫だね!気に入ってくれるといいけど。

でもね、、、、

やっぱり一番好きな場所は、
でもやっぱり一番のお気に入りの場所はわたしの膝の上
という自慢でした♪

チノくんの定期検診

すっかり休んでしまった….

関連記事

  1. 抜糸できるかな

    今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…

  2. 人気のベッドは一等地

    さんぽの時代からあるネコベッド、最近大人気。いっつもギュウギュウ。白黒すぎて境界がわかりません(…

  3. ラッシュ

    我が故郷の鉄道、小田急電鉄の複々線化工事がいよいよ来年3月に完成し、朝ラッシュ時の混雑率の大幅ダウン…

  4. ネンマツをさがせ!2023

    今年一年もありがとうございました。結局今年は18…

  5. やんちゃ姫 & そぼろからカメムシ香

    体育の日らしい、天気の良い日が続きます。先日、最低気温が3℃まで落ちたものの、再び暖かい日が戻っ…

  6. 冬眠の頃

    七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…

  7. *寒中真っ最中*

    朝、家を出る時氷点下8度。夕方帰ってくる時氷点下8度...。まさに「寒中」にふさわしい1日でした。…

  8. 暖かい日はニャルソック

    午前中、用事を済ませてから家に帰って来たら、チノくんが日向で気持ちよさそうにしていました。外…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP