そぼろ ダイエット

日本の飼い猫の半数が太り気味とのデータがあります。
そぼろも気づかない間に脂肪が必要以上についてしまっていました。

そぼろの手術の動画を見せていただいたとき、お腹の中から脂肪が出るわ出るわ…。
この映像だけは不謹慎ながら思わず笑ってしまいました。

というわけで、術後の食事制限もかねて、そぼろダイエット中です。
おかげで体重は4.6kgから4.3kgまで落ちました。だいぶスリムになった感があります。理想の体重まであともう少し!

こちらは先にダイエットに成功したチノくん。締まったいい体型をしています✨

肥満になると、心臓病や皮膚病、糖尿病、関節の疾患のリスクが大きくなるので引き続きしっかり管理していきたいものです。
ちなみに、行きつけの病院の先生によると、エサのパッケージに載っているご飯の量の目安でも多すぎるのだそうです。表示の三分の一でもよいくらいとのこと。

もっと沢山あげたくなる時もあるけど、猫たちの健康のためにわたしも心を鬼にしなければね。

写真はそぼろの大好きなスプーンです。

小雪だけど….

「そぼろ 術後の毛繕い」の巻

関連記事

  1. 《ピノ闘病記》点滴20回目

    ピノ姫の皮下点滴、今日で記念すべき(?)20回目でした。いつも前準備(液剤をシリンジに入れ替…

  2. 心を鬼にして

    そぼろ、退院から一週間経ちました。わたしは一緒にいる時間が少ないのですが、妻が甲斐甲斐しくお世話…

  3. 外も中も春模様

    ここのところ朝もプラスの気温の日が増えてきて、だいぶ春らしくなってきました。そして家の中も、、、…

  4. ピノ、耳掃除 → ワクチン接種 → 歯のケア

    ピノは夏場になると耳の中にカビが発生してしまうので、昨日かかりつけの動物病院「ちの動物病院」へ行って…

  5. 今日は撮影日

    連休2日目は朝早く起きて、近くの「蓼科大滝」の撮影へ。涼しい空間でマイナスイオンいっぱい浴び…

  6. ウールサッキング?それとも…?

    そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因① ウールサッキング…

  7. そぼの子記念日

    今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた途端「出せーー」を連…

  8. まったり年始

    今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP