2022.07.4
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降りの日々が続いています。今日も朝からシトシト。ベランダで作業をしていたら雨の中リスどんがやってきました。 夏になり森の中の食料が豊富なこともあり、久しぶりのご来庭。 どこかで元気でいるのは分かってても、こうやって見れるとやっぱりホッとするものです。 そして、最近団体さまでやってくるカワラヒワ軍団。
模様がとってもおしゃれです。後ろのハートみたいな模様が家紋みたい。 こちらも毎日の楽しみです♪
新しいもの好き
ニッコウキスゲとホオアカ
朝起きると気温は2度!でもコーヒーを飲んでいたら、リスどんが元気にぴょんぴょんやってきました。…
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがやってきてくれました!…
夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。今日は春蝉の美しい調べとともに、動画撮影…
今日は朝から本当に寒い日。それでも外には朝から元気なヒトが。他にも元気な人が…
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように我が家の庭へやってく…
なんとなんと、インスタグラムのフォロワーさんからリスたちへ、大量のクルミのプレゼントが届きました!!…
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診日。焦点は、前々回から増やした「フォル…
昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒く…
実に3ヶ月ぶりの更新になってしまいまいました。。。季節も春から夏へ。ベットシ…
タイトルは「やっぱり、猫は不思議」。もちろん購入しました!クロワッサン自体す…
なぜかチノとピノにブームのエコバッグ そぼろは...「別に僕…
この記事へのコメントはありません。