チノ病院へ

昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。
カワウソみたいな顔して文句言っています(笑)
ケージの中のチノ
でも診察台の上に乗るとこの通り。めちゃくちゃ大人しくなります。
診察台の上のチノ
血液検査の結果は、若干ですが全体的に良くなってはいました。心配な数値はまだあるものの、もう少し経過を見ることに。
それよりも心配なのが不整脈。心筋症の可能性も否めないとのことで、次回、心臓超音波検査(エコー)やレントゲンなどの検査を受けることになりました。
診察台の上のチノ
先生はいつもわたしたちの意見や気持ちを尊重しながら、検査や治療の方針を提案してくださいます。
優しくて信頼のできる主治医さんに出会うことができて本当によかったと、改めて感じました。

さてさて、チノくん帰ってきました。お疲れさま。
家に帰ってきてホッとしている表情
今日もキレイな看護師さんたちにたくさん褒められたし、わたしたちもチノくんにつきっきりでしたので、家に帰ってくるとなんだか甘えん坊になっていました。まんざらでもない顔をしています?

サンポ(肥大型心筋症と10ヶ月戦った末に永眠)の時のトラウマで、怖くてなかなか踏み切ることのできなかったエコー検査は2週間後。
きっと大丈夫。

ナウな「条件づけ」

本日もCPS

関連記事

  1. 早いもので

    気がづけば6月になっていました...。窓を全開にすると、高原の爽やかな風が入ってきます。猫たちも…

  2. 桜始開

    七十二候「桜始めて開く」....桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。今年は蓼…

  3. あれから4年

    サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さない日は一日もありま…

  4. 「みんなの換毛期」の巻

  5. CPSな一日

    朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…

  6. チノくん、ちょっと体調不良

    ラグビーW杯が始まり、休みの日は大好きな甘酒を飲みながら観戦して過ごしています。日本もすごいけど、や…

  7. 今年のカレンダーも

    今更ですが(笑)、今年のカレンダーがやってきました。我が家は毎年LANG社の「Cats In T…

  8. ひなたぼっこ

    ここのところ、寒の戻りで気温の低い日が続きました。雪もぎょーさん降るし。今日はいい天気なので、猫…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP