Hello 2021

気がづけば2021年も6日目になっていました(汗)
大変遅くなってしまいましたが、今年も本ブログを、そしてチノピノそぼろを、どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始はほぼデスクに向かっていたので、年を越した感覚がほとんどありませんでした。
でも、「静かな年末年始」が奨励されていたので、それはそれでよかったのかもしれません。


箱根駅伝の実況を聴きながら仕事するのがなかなか良かったのは新発見(笑)

さてさて、2021年はどんな年になるのでしょうか。
とりあえずは、1日も早く今の状況が終息して、日常が戻ってくることを願うばかりです。
皆様にとって希望多き年となるよう心から願っています。

チノピノは今年10歳になります!!

Good Bye 2020

*寒中真っ最中*

関連記事

  1. あーあ、チノまで結膜炎…

    チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、これだけ仲良くワチャ…

  2. 最近のCPS

    最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。悪化しておらずホ…

  3. 暖冬だと

    今年も去年に続き、ここまでのところは暖かな冬となっています。猫コタツの1Fが大好きなそぼろですが…

  4. テラコッタ & ナンテコッタ

    寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさんの中にも、体調を壊し…

  5. 今日は雨の日なので…

    猫たちのテンションの低いこと(笑)そぼろはコタツで巣ごもり。でも流石に少し暑…

  6. 暖を求めて

    初雪が舞い始める、節気「小雪」。昨日はちょうど初雪が降りました。そんな寒い日、ネコたちは暖を…

  7. 寒がり姫のシーズン到来!

    やっと夏らしくなってきた蓼科高原。寒いのが苦手なピノ姫とっては待ちに待ったシーズン到来!でも…

  8. そぼろ病院へ

    そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP