2017.10.22
あるとても寒い日に、近所で出会った美しいネコさん。 すでに冬毛になっているのでしょうか、モコモコです。 タムロンの永遠の名玉、90mmマクロで撮った写真。フワッとしたボケがとても美しいレンズです。 ネコの写真を撮る時は標準レンズか望遠レンズをつけていくことが多いですが、たまには意外なレンズをつけてブラブラしてみるのもいいものです。
寒い日の野良ネコ1
ジージとバーバ
お花畑の中で佇むキジトラくんです。夕方の日差しをいっぱい浴びて気持ち良さそうにしています。ま…
休耕中の田んぼに突如現れたネコ。背景に溶け込んでいました。ちょっと警戒しているようでしたので…
片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。最初は少し警戒している感じでしたが、遠くか…
団地の兄弟ネコの、にゃんともカワイイ子ネコ時代です。いつも一緒にコロコロ遊んでいました。…
続・沖縄で出会ったネコたち。那覇空港から15分の「瀬長島」から。ここはなんとネコの島でした!…
澄んだ青空広がり、空が高く感じられ、コスモスが咲き始め、朝晩は涼しくなり、、、、一年で最も快適な時期…
夏野菜が美味しく、安くなってきました。というわけで、今日はナスの前で佇むキジトラの子ネコちゃん。…
わたしのネコ写真の中でも、ベストに近い一枚をご紹介。苔むす道を歩いてきた仔ネコ、見るもの全てに興…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日…
あっという間に過ぎてしまう仔ネコ時代。その頃の可愛さを記憶と記録に残すため、「誰…
朝晩の気温は一桁台と、一気に寒くなってきました。秋を飛ばして冬?というくらい。…
少し前ですが、またまた上野動物園のマヌルネコさんにあってきました♪平日でした…
遠方から両親が訪ねてきてくれました。チノとピノがまだ小さい頃、わたしたちが旅…
この記事へのコメントはありません。