暖冬だと

今年も去年に続き、ここまでのところは暖かな冬となっています。
猫コタツの1Fが大好きなそぼろですが、

しばらくすると…

溶け出してきました(笑)。コタツからベローンと足を出して寝るのが、最近のそぼろスタイル。
コタツの上が好きなピノは、暖冬だろうがなんだろうがご満悦。さすがは「寒がり姫」

でも、気づくと最終的にはこうなっていました(笑)。コタツから避難してきてた白黒コンビ。

年末年始は例年通りの寒さになるとのこと。コタツが大活躍の日がやってきそうです。
ちなみに先週はスターウォーズな一週間でした♩

フワフワモコモコ

「ネンマツを見つけるのだ」の巻

関連記事

  1. そぼろ 緊急手術&入院

    兆候最初の兆候は、食いしん坊のそぼろのご飯の食べ方がおかしくなり、普段は5分くらいで食る量を20…

  2. 夏だ、立夏だ!

    暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏…

  3. キャットウォークへ登頂

    わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…

  4. 抜糸できるかな

    今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…

  5. 誰にでもカワイイ時はあった ー 慣れてきた! 編 ー

    まずはサンポ。初日こそチノピノに「シャーシャー」言っていましたが、二日目くらいからすっかりいたずらっ…

  6. 我が家の庭のリスさん

    朝、ピノとそぼろが一生懸命に外をみていると思ったら、我が家の庭に住んでいるリスが飛び跳ねてい…

  7. だらんだらん

    昨日は雨でしたので、そぼろはベットの上でだらだらんあくびばっかりーおちょぼ口全開…

  8. そぼろ × そぼろ丼

    そぼろの名前の由来はもちろんそぼろ(笑)先日、アメリカ人の知り合いの方から「そぼろ」の名前の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP