2020.01.30
深夜に仕事をしていると必ずやってくるチノくん。 チノはホントに優しい子で(繊細ともいう(笑))、いつもと違う様子を感じとると必ず寄り添ってくれます。風邪の時とかも。 「さて、そろそろ寝ようかね」と言った時のチノ輝く顔。 人間としては嬉しいものです✨
2020もCPS
チノくん、病院へ
全然違います!さてランチにしますか ♪そぼろ劇場、時…
七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国へと帰っていく時期に…
頭は痛いし、眠いし、だるいし、台風による低気圧の影響を受けっぱなしの週末でした...。ネコたちも…
忙しい日々....いつだって猫たちが癒しになってくれます。ありがたいにゃーーん…
10月は怒涛すぎて、ニャンとブログを一本もアップしないまま過ぎ去ってしまいました.....そんな…
標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。チノとそぼろの毛むくじゃらコンビは…
6月1日はそぼろの生まれた日。・・・と言っても、野良出身なので、推測ではありますが。約一年前、そ…
標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
初日はすっかり朝寝坊💦「早くゴハーーーン」とそぼろ。ごめんね…
そぼろ、クシャミと粘っこい目ヤニがたくさん出るようになってしまいました。当の本人…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、…
今日も大量収穫♪ ちなみに黒い毛はそぼろのものです。毛玉ボールを出してきて撮…
昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。カワウソみたいな顔して文句言って…
この記事へのコメントはありません。