2020.11.13
「早く同じになるといいね」の巻
日常が戻ってきた
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨日カフェで作成してい…
お風呂から出てきたらチノがこうなっていました...一瞬別の生き物かと思ったよ〜。チノのヒラキ…
4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)から、スッキリ夏毛(オ…
気がつけば暦の上では「秋」になっていました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しい日もあり、秋の…
今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…
七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国へと帰っていく時期に…
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせ…
先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約20%で、都道府県別第…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあ…
忙しい日々....いつだって猫たちが癒しになってくれます。ありが…
本ブログ99記事目。ちょっといっぱいいっぱいでして、本日モノクロ写真のみ(笑…
毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめてい…
金曜日のNHKドラマ10で「ブランケット・キャッツ」が始まりました。重松清の傑作…
この記事へのコメントはありません。