2020.11.13
「早く同じになるといいね」の巻
日常が戻ってきた
そぼろが来てから今日で6ヶ月目。大好きな紐と鈴入りのボール遊んでいます。絡まっとるよ(笑)…
今日はワクチン接種日。といってもニンゲンの。一回目でした。「へー、ニンゲンもワクチンうつんダ」み…
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な春到来の予感。心が踊…
若い頃好きで集めていた鉄道模型。先日、倉庫を整理したついでに引っ張り出してきて、約6年ぶりに線路を敷…
2018年もいよいよ残すところあと僅かとなりました。みなさまにとってどんな一年だったでしょうか。わた…
まだまだ続きます、そぼろのエリザベスカラーネタ。ほとんど支障なく普段通りに生活できているようです…
冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…
体育の日らしい、天気の良い日が続きます。先日、最低気温が3℃まで落ちたものの、再び暖かい日が戻っ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていま…
ピノが窓際のキャットタワーでくつろいでいると、背後からヌゥ〜・・・「そこ…
結局11月もバタバタ中....でも忙しいのは本当にありがたいこと。猫たちのた…
今年も去年に続き、ここまでのところは暖かな冬となっています。猫コタツの1Fが…
今朝は太陽が完全に登っても氷点下4度。本格的に冷え込みました。でも家に入って…
この記事へのコメントはありません。