誰にでもカワイイ時はあった ー 3ヵ月 編 ー

生まれてから2ヵ月くらいまで、仔ネコはなんだか宇宙人のような姿形をしています。頭でっかちで、顔のパーツが真ん中に寄っていて、足は短く毛がボワボワ。
でも3ヵ月過ぎになると、顔立ちが大人っぽくなってきて毛並みも整ってきます。そしてこの時期のネコは特にカワイイ気がします。というわけで、今回は生後3ヵ月の頃の写真を集めてみました。

まずは、今まさにその時期にさしかかっているそぼろ。生まれを6月1日に設定しているので、今日でちょうど3ヵ月!

サンポは、トンキニーズの特徴であるミンクのような美しく滑らかな毛並みになってきた頃。

チノの可愛さは抜群でした(笑)。この頃は車での移動も全然平気で、帰省の際も一緒に連れて行っていました。

ピノは鼻くそ星人から美人ネコへ変身中。顔が細かったんだなぁー。

チロ。おちょぼ口に上目遣い、このカワイイお顔はなんだ!?

ちなみに仔ネコの3ヵ月目は人間でいえば5歳くらい。そして生後12ヵ月には、すっかり大人になって成長がストップするそうです。「育ネコ」の期間はあっという間に過ぎてしまうんですね(涙)。そぼろもすぐに大きくなってしまうんだろうなぁ…。

もちろん大人になっても歳を取っても、愛らしさはずっとずっと変わることはありません。

黒猫のクロくん

本日はそぼろ丼

関連記事

  1. やんちゃ姫 & そぼろからカメムシ香

    体育の日らしい、天気の良い日が続きます。先日、最低気温が3℃まで落ちたものの、再び暖かい日が戻っ…

  2. そぼろ ワーチックン!

    そぼろの術後検診のついでに、3種ワクチンも接種してきました。ワクチンの注射中、ピクリとも動かない…

  3. その名は「ロブ」

    カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「けりぐるみ」のお土産。…

  4. 春の始まり、1年の始まり

    「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…

  5. 残暑でざんしょ

    今年は9月に入っても、ここ蓼科高原でも暑さの厳しい日が続いています。日中は猫たちも冷たい床にペッ…

  6. 抜糸できるかな

    今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…

  7. 高原の爽やかな夕方

    久しぶりの投稿になってしまいました。そして久しぶりにまだ少し明るいうちに帰ってこれた日。上から熱…

  8. 誰にでもカワイイ時はあった ー WELCOME編 ー

    チノ・ピノ・そぼろ・サンポ、そしてチロが、我が家に来て間もない頃に撮った写真をセレクトしてみました。…

コメント

    • りこ
    • 2017年 9月 01日

    みんなかわいい〜!
    中でもチノちゃんのかわいさはずば抜けてますね!美猫ちゃん。

      • TRCPS
      • 2017年 9月 02日

      りこさん、ありがとうございます!(*^^*)。
      仔ネコに限らず、なんでネコってこんなにも愛らしいのでしょうねー。
      ラクさん、コトちゃんの写真もいつも楽しみにしてます♪

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP