すっかり秋に

七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国へと帰っていく時期になりました。
我が家周辺では、早朝の気温が一桁台になる日もでてきました。もうすっかり秋。

休日の昨日、カワイイ女の子たちがネコたちに会いに来てくれて、チノくんちょっとご満悦。早速ハートをゲット?してました。

そぼろはちょっとビックリしてしまいましたが、最後は愛嬌のある顔を見せてくれました。

ウェルカム」(暖かい日でしたので、こたつ布団オープン中)

ピノは相変わらずの営業部長。

七十二候に話しを戻すと、、、、
「つばめさん、南の国なんていいなぁー」とのんきに考えてしまいますが、そこまでの数千キロ、自分の力で飛んで行くのだと思うと本当にスゴイ!! ネー、そぼろくんや。
そんなコトいわれてモー

低気圧

そろそろ…ですネ

関連記事

  1. 雪の日のCPS

    外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。あまり関心は…

  2. 自宅療養8日目

    今日は8日ぶりに、比較的体調の良い朝を向かえる事ができました。仕事は一昨日からぼちぼち再開。いつ…

  3. 冬萌え

    冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…

  4. 春の始まり、1年の始まり

    「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…

  5. チノとピノ 7歳

    4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日にちは分からず。さん…

  6. 自宅療養 解除!

    昨日、保健所から連絡が来まして「自宅療養」が解除となりました。今日は早速買い出しへ。10日ぶりの…

  7. ピノ、耳掃除 → ワクチン接種 → 歯のケア

    ピノは夏場になると耳の中にカビが発生してしまうので、昨日かかりつけの動物病院「ちの動物病院」へ行って…

  8. ニャットミーティング

    ネットミーティングのための会場をセッティングをしていると...だいたいやってくるのはピノ姫。そし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP