2021.10.27
片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。 最初は少し警戒している感じでしたが、遠くから話しかけていたら近寄ってきてくれました。 逞しいオーラが漂っていました。
新しい爪研ぎ♫
イタリアの新酒ダヨ
あるとても寒い日に、近所で出会った美しいネコさん。すでに冬毛になっているのでしょうか、モコモ…
夏野菜が美味しく、安くなってきました。というわけで、今日はナスの前で佇むキジトラの子ネコちゃん。…
続・沖縄で出会ったネコたち。那覇空港から15分の「瀬長島」から。ここはなんとネコの島でした!…
わたしのネコ写真の中でも、ベストに近い一枚をご紹介。苔むす道を歩いてきた仔ネコ、見るもの全てに興…
七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚える時期。子ネコた…
澄んだ青空広がり、空が高く感じられ、コスモスが咲き始め、朝晩は涼しくなり、、、、一年で最も快適な時期…
旅行で沖縄に行った時に出会ったネコたち。まずは「今帰仁城」から。ここの猫ちゃんは営業部長。「…
雨滴り、苔茂る頃。苔のじゅうたんで子ネコが毛づくろい。「ちょっとー」みたいな顔をされてしまいまし…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろが来てから今日で6ヶ月目。大好きな紐と鈴入りのボール遊んでいます。絡ま…
しんしんと雪が舞う、とても静かな一日。時々外に目を向けながらのんびりタスクをこな…
暑さが和らいできて、一気に夏の疲れがどっと出たような週末でした。ボーッと高校野球…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきが…
ちょっと忙しく本日簡単更新。モノクローズ。そして「無彩色トリオ」(…
この記事へのコメントはありません。