2019.11.13
帰省先での出会い ♪
最近のCPS
あれ〜?全ての回にチノくんが登場しているぞー(笑…
波のように押し寄せてくる深い悲しみと辛さと絶望感との戦いの日々....年明け早々、母が亡くな…
ピノの名前の由来はもちろんピノ!ピノとチノを引き取った時、ネコトイレを買いに行く車中でサクッ…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…
トップの写真は診療台の上で固まっているチノ。ネコの図鑑に出てきそうな写真を撮れました。それは…
「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…
…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
抱っこすると、全身の力を抜いてダラーンとなるそぼろくんです。彼はどちらかとい…
夜の時間が最も長くなる「冬至」。せっかくの二連休でしたが、疲労困憊で寝て飲ん…
「 猫バンバン 」Facebookでシェアしてくださったある記事から、この言…
来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査…
チノ耳ニュートラルポジション状態。目にキャッチライトが入って可愛く撮れました。…
この記事へのコメントはありません。