2020.08.4
久しぶりに仕事でPCを開くことのない1日でした♩ 気温も30度を超えて、心身ともに夏を満喫できました、やっとネ… 窓を全開にしてドライブに行ったりと、とってもリラックスできた1日。こういう日は大切ですネ! 休業のデスクで猫たちもニャンびり。
そして、お約束。夜は飲み過ぎました….ぐぇぇえ…
涼しい7月だった…
立秋
そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っているみたいに重くな…
猫専用ということで始めた当ブログですが、リスどんコーナーが加わり、さらにここ一年ハマっている「野鳥」…
先週末はそぼろの健康診断でした。前回の検査(「そぼろの健康診断」)では、腎臓や肝臓の数値があまり…
最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖かく感じました。…
そぼろの術後検査へ行ってきました。前回の血液検査で振り切れてしまっていた数値が、計測可能なレ…
来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査をしていただき、これ…
カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「けりぐるみ」のお土産。…
ほぼ一年中羽毛布団を出しっぱなしなの我が家ですが、夜の気温が氷点下二桁になる頃、さらに暖かい羽毛布団…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいない…
猫たちのテンションの低いこと(笑)そぼろはコタツで巣ごも…
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。…
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父…
旅行で沖縄に行った時に出会ったネコたち。まずは「今帰仁城」から。ここの猫…
この記事へのコメントはありません。