2020.11.10
心を鬼にして
やっぱり一緒がいちばん
遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4代目キャットタワー✨…
そぼろが我が家に来てくれてからあっという間に5年の歳月が経ちました。我が家に来た次の日のそぼろ。…
午後の買い出しから帰ってくると、上方から熱き視線を感じる・・・。誰かに見られている!?見え上…
そぼろの術後検診のついでに、3種ワクチンも接種してきました。ワクチンの注射中、ピクリとも動かない…
最近、「もし縁があれば新しい子を迎えてもいいかもねぇ」と妻と話していました。加えてチノとピノも6歳、…
今日もそぼろに会いに & 術後経過と検査の結果を聞きに動物病院へ伺ってきました。まだ…
気がつけば暦の上では「秋」になっていました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しい日もあり、秋の…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
雨滴り、苔茂る頃。苔のじゅうたんで子ネコが毛づくろい。「ちょっとー」みたいな…
連日長距離移動が続いていまして、本日も簡単更新。いつも誰かと一緒のそぼろです…
旅行で沖縄に行った時に出会ったネコたち。まずは「今帰仁城」から。ここの猫…
今年は9月に入っても、ここ蓼科高原でも暑さの厳しい日が続いています。日中は猫…
台風22号がやってきて、またまた雨の日に逆戻り。チノピノそぼろも寝てばっかりです…
この記事へのコメントはありません。