2021.03.20
今日は春分の日。春分の日には「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という目的が定められているそうですね。じゃあ今日は猫たちをいつも以上にいつくしまないとネ。 日が段々と長くなり、花々が咲き始め、春から夏へと向かっていく心躍るシーズンがやってきました♪ 猫こたつは少し暑いかな?ピノが茹で上がりましたー(笑) あーくーびー
みんなde換毛期
春眠暁を覚えず
お風呂から出てきたらチノがこうなっていました...一瞬別の生き物かと思ったよ〜。チノのヒラキ…
そぼろの名前の由来はもちろんそぼろ(笑)先日、アメリカ人の知り合いの方から「そぼろ」の名前の…
…
Newネコベッド、もちろん最初はそのまま使っていたのですが....そぼろが起毛している部分を…
暦の上では今日で秋が終わりを告げ、明日からは冬になります。ここのところいい天気が続き、日中の…
厳しい時期が続いています。わたしは幸い今のところ仕事もプライベートもほぼ通常運転ではありますが、…
今日はワクチン接種日。といってもニンゲンの。一回目でした。「へー、ニンゲンもワクチンうつんダ」み…
先週の話になってしまいますが、チノ、「心筋症」の検査へ行ってきました。結果は、心筋症は全く進…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったので…
先週は妻の実家に帰省してました。その実家の近くで出会ったネコたちです。甘えん…
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように…
あっという間に過ぎてしまう仔ネコ時代。その頃の可愛さを記憶と記録に残すため、「誰…
昨夜あまりにも暑くて目が冷めたら、3匹ともわたしの布団の中に...。ネコたちに挟…
この記事へのコメントはありません。