2018.05.22
今月やってきました、そぼろの日。 あっという間に我が家に来てから10ヶ月が経ちました。 この写真を見てたら、、、 こんな写真を思い出しました。 いつも弟に愛されるチノ兄です。チノは優しいからなぁ〜。
赤いバンダナ
ネコメンテ
最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖かく感じました。…
今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日でした。なんだかんだで病院慣れしています。…
チノ・ピノ・そぼろ・サンポ、そしてチロが、我が家に来て間もない頃に撮った写真をセレクトしてみました。…
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回目。季節も夏…
大好きな7月は、ほぼ仕事と雨で終わってしまいました...(涙)8月はもう少し夏を満喫できるといい…
まずはピノ。エリザベスカラー美人。よく似合ってましたが、カラーの中で吐いてしまったりと大変でした…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
ここ数日、仕事が夜遅くまで続いていたので、今日はすっかりお昼すぎまで寝てしまいました。午後は猫た…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い…
そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っ…
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いてい…
あっという間に過ぎてしまう仔ネコ時代。その頃の可愛さを記憶と記録に残すため、「誰…
なんとなんと、インスタグラムのフォロワーさんからリスたちへ、大量のクルミのプレゼ…
この記事へのコメントはありません。