2021.12.23
ここのところ、オフの日はお昼過ぎまで寝てしまうことが多かったのですが、 今日はドライブに行ったりと、久しぶりに有意義に過ごせました。 白樺湖は結氷中(まだ全面ではありませんが) でも昨日が冬至だっただけに、日が落ちるのが早いーー 同時に猫たちの晩飯コールも少し早い気ような? さ、そろそろご飯にしようかねっ!
今日のリスたち
更新が少し空いてしまいました。そぼろは先週金曜日に無事抜糸でき、エリザベスカラーも卒業。病院…
今年もオボンもあとわずか。これは我が家のソボン。諏訪湖の湖上花火大会も終わり、この辺ではいよ…
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因① ウールサッキング…
そぼろがソファーの側面で爪研ぎをするようになってしまったので、省スペースで置ける「ツメとぎタワー」を…
今日もそぼろに会いに & 術後経過と検査の結果を聞きに動物病院へ伺ってきました。まだ…
エリザベスカラー装着の最初の夜、そぼろがちゃんと寝てくれるか心配でしたが、そんな心配をよそにわたしの…
"さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年、なかなかの激動の2…
昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因…
夏野菜が美味しく、安くなってきました。というわけで、今日はナスの前で佇むキジ…
東京滞在中のネコ分補給を兼ねて、ネコの街・神楽坂へ行ってきました。ネットで情…
以前住んでいた団地に住んでいたネコ。とっても美人な三毛猫ちゃん。団地の方…
なぜかチノとピノにブームのエコバッグ そぼろは...「別に僕…
この記事へのコメントはありません。